ワイキキ交通事情
TRAFFIC
ワイキキ交通事情
TRAFFIC








2025

ハワイ観光ではまず空港に到着したらワイキキへ移動するのですが、シャトルバス、タクシー、ウーバー、バスという選択があります。 シャトルバスの運賃はひとり30ドルくらいなのですが、いろいろな場所で客を降ろすので2人以上ならばタクシーのほうが早くて安いことになります。

ウーバーはタクシーよりも安いと言われますが、これは場所と時間帯により逆転することがありますのでタクシー相場と比較したほうがいいです。 有名なチャーリーズタクシーならチップ込みで50ドルくらいですが、これもニセモノにぼったくられた人がいるようで注意が必要です。 空港の国際線出口前の通りを横断した駐車場の中にチャーリーズタクシーの係員がいるので、ここにたどりつけばなんとかなりますが、 一応日本から予約しておいたほうが安心だと思います。ウーバーアプリは現地でダウンロードするより日本でしたほうが安心とネットに 書いてあったのですが、日本でダウンロードしたウーバーの地図はかなり古くホテルの名前が現在と違ったりしていました。

空港からワイキキまで一番安いのは路線バス(The Bus)で3ドルで行けるのですがスーツケースはダメと規約に書いてあり、ネットを見てもだいたいやめろと書いてあります。 しかし現地の人に聞くとよほど大きなスーツケースでないかぎりは大丈夫といいます。実際に現地の人は大きな荷物を持って乗っています。 スーツケースを持って帰りの空港行きに乗ってみましたが、全く問題ありませんでした。通勤時間帯でもないかぎりは大丈夫だと思います。 ワイキキを走るトロリーのピンクラインはJCBカードを持っていれば2人までタダで乗れるので時間があればワイキキ一周に使えます。


TheBusはハワイで一番便利な乗り物だと思います。1回3ドル、HOLOカードを使えば1日7ドルで乗り放題です。


ワイキキトロリーは有名でレッド、グリーンなど行き先別に色分けされていますが、あまり本数がないのでうまく使わないと高くつきます。 ピンクラインはJCBカードがあると2人までタダなのでショッピングや食べ歩きなどいろいろな使いみちがあります。


どこに行くにも便利なTheBus